Ryokan Kobayashi
![]() Chiba Lotte Marines | ![]() Chunichi Dragons |
---|---|
![]() Calgary Vipers | ![]() Kagawa Olive Guyners |
![]() Brother Elephants | ![]() Chilros de Xalapa |
![]() Gallos de Mendoza | ![]() Marineros de Ensenada |
![]() Goyang Wonders |








小林亮寛
Ryokan Kobayashi
コビーズ 代表
日本野球振興会認定指導員/学生野球指導資格認定者/日本ワークアウトコーチ協会上級ライセンス取得
中学時代、九州古賀ボーイズでは49連勝で春夏連続全国大会出場。PL学園高校(大阪)からNPB入り。選手、打撃投手を経験したのち2006年渡米し現役復帰。その後、海外5カ国で外国人選手として活躍した日本人投手。最速151km/hのストレートと力強いツーシームに多彩な変化球で先発、中継ぎ、抑えとして活躍。2014年春現役引退。
「世界の野球」を知る数少ないプロ野球経験者。引退後は自身の経験や人脈を活かし「野球を通じた青少年の健全育成」、「野球を愛する人たちの健康サポート事業」を実施。メディア出演やトークライブ開催などで「夢を持って強く生きることの大切さ」を伝えるベースボールアーティストとしても活動中。
BRIEF HISTORY
略歴
1996年 4月 PL学園高校入学 1998年卒業
1998年 1月 NPB 千葉ロッテマリンズ入団 2002年シーズン終了後退団
2003年 1月 NPB 中日ドラゴンズ入団(打撃投手)2005年シーズン終了後退団
2006年 5月 アメリカ 独立リーグ カルガリー・ヴァイパース入団 シーズン終了後退団
2007年 8月 四国アイランドリーグ 香川オリーブガイナーズ入団 シーズン終了後退団
2008年 2月 CPBL 兄弟象入団 2009年シーズン終了後退団
2010年10月 メキシコ ウインターリーグチレロス デ ハラパ入団 ガジョス デ メンドーサ移籍
2011年 3月 メキシコ 北部リーグ マリネロス デ エンセナーダ プレーオフ前退団
2012年 2月 韓国独立球団 高陽ワンダーズ 2013年シーズン終了後退団
2014年 3月 引退
|出生 1979年4月28日 長崎県対馬
|出身 福岡県
|出身校 PL学園高校
|身長 185cm
|体重 92kg
|投打 右/右
|血液型 A型
|座右の銘 「精神は科学を凌駕する」
STATISTICS
戦歴
1985 - 1991 奈多少年ソフトボールクラブ
福岡県大会優勝 など複数大会で優勝、準優勝 ホームラン賞、完全試合達成 殊勲賞
1992 - 1994 ボーイズリーグ 九州古賀
アイフルホーム杯優勝 ゼット旗杯優勝 山鹿大会優勝 福岡県大会優勝
九州大会優勝 春夏全国大会出場 九州内の大会で49連勝を記録
1995 - 1997 PL学園高等学校
全国高校野球選抜大会大阪府予選ベスト8(1995) 全国高校野球選手権大会大阪府ベスト8(1997)
2学年上に福留孝介(阪神)前田忠節(阪神OB)辻田摂(中日OB)1学年上に前川克彦(オリックスOB)荒金久雄(ソフトバンクOB)、同学年に前田新悟(中日OB)1学年下に大西宏明(オリックスOB)平石洋介(楽天OB2学年下に田中雅彦(ヤクルト)田中一徳(横浜OB)覺前昌也(近鉄OB)七野智秀(横浜OB)が在籍。ベンチ入りはしていないが1年時夏、2年時夏に野球部は甲子園出場
1998 - 2002 千葉ロッテマリーンズ
1998 11試合 35.0回 3勝 2敗 防御率3.86 WHIP 1.46
1999 12試合 37.2回 1勝 1敗 防御率4.77 WHIP 1.03
2000 12試合 18.1回 1勝 0敗 防御率8.25 WHIP 1.97
2001 12試合 55.2回 2勝 2敗 防御率6.95 WHIP 1.87
2002 18試合 33.2回 1勝 2敗 防御率8.81 WHIP 1.78
*全て2軍成績 シーズン100試合 一軍登板なし
2003 - 2005 中日ドラゴンズ
打撃投手 2004年セ・リーグ制覇
2006 カルガリーヴァイパース
40試合 2先発 69.1回 0勝 2敗 防御率5.32 被安打76 奪三振47 与四球24 WHIP 1.48 *チーム最多登板 シーズン96試合
2007 香川オリーブガイナーズ
27試合 3先発 31.1回 1勝 2敗 S1 防御率2.59 被安打28 奪三振 / 与四球3 WHIP 0.99 *シーズン途中(8月7日)入団
四国アイランドリーグ2007後期優勝 初代日本独立リーグチャンピオン
2008 - 2009 兄弟エレファンツ
2008 27試合 23先発 169 回 10勝 6敗 S1 防御率2.66 被安打156 奪三振110 与四球41 WHIP1.18
2009 23試合 23先発 127.2回 9勝 9敗 S1 防御率5.92 被安打160 奪三振75 与四球41 WHIP1.61
*シーズン100試合(2008)120試合(2009)
中華職棒2008年度後期優勝 月間MVP
ゴールデングラブ授賞 2009年度開幕投手 最速149km/h
2010 チレロス デ ハラパ → ガジョス デ メンドーサ
成績記録不明 外国人助っ人としてプレーオフ進出に貢献
2011 マリネロスデエンセナーダ
14試合 14先発 87.2回 6勝 4敗 防御率3.08 被安打93 奪三振69 与四球14 WHIP1.23
オールスターゲーム出場 プレーオフ進出に貢献 最速151km/h*シーズン78試合
2012 - 2013 高陽ワンダーズ
2012 28試合 0先発 81回 4勝 1敗 7S 防御率3.67 被安打82 奪三振65 与四球20 WHIP1.33
2013 29試合 0先発 48.2回 4勝 4敗 10S 防御率1.85 被安打42 奪三振40 与四球4 WHIP1.006
最速149km/h *シーズン48試合
2014春 現役引退
MEDIA
メディア出演など
ラジオ
久留米ドリームスFM / 『コビーが行く!!小林亮寛の野球放浪記』 / 2012年10月〜2014年3月 毎週月曜
KBCラジオ『PAO〜N ぱおーん』
RKBラジオ『ホークス花の応援団』
FM福岡『ブッチ カウントダウンレディオ』
コミュニティーラジオ天神『大名セントラルパーク』
crossfm『電波活力戦隊デンカツジャー』、『K’s WAVE』
講演会
志免東中学校立志式「夢に向かって」
小林亮寛トークライブ/2013年10月
テレビ
2006年7月/テレビ東京「地球街道」旅人 衣笠祥雄
2014年9月/フジテレビ「おじゃマップ」 サプライズ引退式
2015年2月/KBC九州朝日放送「よくばりミルキィ」
2015年3月/FBS福岡放送「めんたいワイド」
2016年7月/KBC ドォーモ 「一ヶ月ストラックアウト生活」
雑誌
2009年台北ウォーカー
月間 職業棒球
週刊 ベースボール
月間 ベースボールai
野球小僧
新聞
サンケイスポーツ
スポニチ
中日スポーツ
西日本スポーツ
日刊スポーツ
シカゴ日系新聞
アップルデイリー(台湾)
自由時報(台湾)
el vigia (メキシコ)
インターネット記事
sports navi /「戦力外=引退」を否定して来た男の夢
Net IB NEWS/「6つの国を渡り歩いた福岡出身の野球選手小林亮寛がアジア野球を語る」
Taipei navi /台湾で活躍する日本人8「小林亮寛投手」インタビュー
韓国プロ野球応援サイト・ストライクゾーン
インターネット番組
ユーストリーム「サンケンちゃんねる」